雑談力向上の4ステップ!コミュニケーションの目的を設定する大原則

この記事は2分で読めます

「会話が続かない」

「会話に興味が無い」

「会話をするのに疲れる」

そう感じて、コミュニケーションを苦手に感じる方も少なくありません。


しかし、円滑な人間関係には、コミュニケーションが不可欠です。

そして、雑談によるコミュニケーションは、
相手を理解するために必要な手順なのです。


雑談の目的

雑談は、目的もなくお喋りをするだけの、
無意味な会話に思われるかもしれません。

しかし、「相手を理解する」という目的を持つと、どうでしょうか。

コミュニケーションにおいて、雑談はとても重要になってきます。


「相手を理解する」とは、具体的には、

「何が好きか」
「何が嫌いか」
「何に興味があるのか」

など、相手の価値観を知ることです。

様々な話題を通して、相手の反応をうかがい、価値観を知っていくことで、
少しずつ「相手を理解する」状態に近づいていくのです。

言い換えると、雑談は、相手の情報を引き出すために必要な、
コミュニケーションの1つであるということです。


相手の情報を引き出すには、相手に心を開いてもらう必要があります。

そのため、上手な雑談には、

「否定しない」
「話題を奪わない」
「話を掘り下げる」
「話を広げる」

の4つのステップがあります。


Step1.否定しない会話

まず、会話において着目して欲しい点は、
「客観的事実」と「思想・感情」を切り分けることです。

相手が話している内容が「客観的事実」であれば、特に問題はありません。

しかし「思想・感情」を話している時には注意が必要です。

「客観的事実」が間違っていれば、否定しても問題はありませんが、
相手の「思想・感情」を否定してしまうと、相手は嫌な気持ちになります。


一方で、相手の「思想・感情」に対して、
自分は異なる「思想・感情」があった場合、無理に賛同する必要もありません。

「あなたはそう感じたんだね」と認めてあげるだけで、
相手は「自分を受け入れてくれた」と感じますし、その上で、
自分の「思想・感情」を伝えれば、同じように認めてくれるでしょう。


Step2.話題を奪わない

相手は一度に話をしてしまうわけではなく、少しずつ話していきます。

その途中で自分の話を始めてしまうと、話題を奪ってしまうことになり、
相手は話したかった本当の内容を伝えることができなくなってしまいます。

相手が話したいことは何か考えて、最後まで聞くようにしましょう。

そのためには、うなずきなどのリアクションを取りながら、
少し間を空けて様子を見るようにすると良いでしょう。


Step3.掘り下げる会話

相手が話したいことを話し終わった後は、
さらに掘り下げられないかを考えてみましょう。

5W1Hを意識すると、掘り下げやすくなります。

「いつ(When)」
「どこで(Where)」
「だれが(Who)」
「なにを(What)」
「なぜ(Why)」
「どのように(How)」

の6つです。


ただし、「なぜ(Why)」には注意が必要です。

「なぜ(Why)」には論理的な理由を説明しなくてはならない拘束力があり、
特に理由がない場合でも、説明しようとする労力が発生してしまうからです。

「なぜ(Why)」を除いた、4W1Hで尋ねることを意識しましょう。


Step4.広げる会話

1つの話題を話し尽くすと、自然と他の話題に移ることになるでしょう。

相手から次の話題を出してきてくれるなら、
そのまま会話を進めれば良いですが、常にそうとは限りません。

自分から次の話題を出す場合、
それまでの会話の中で出てきたキーワードから連想してみると、
関連した話題になるので、相手も自然と会話に入りやすくなります。


キーワードの選び方によっては、相手の背景や価値観について、
聞き出しやすい話題にもなるので、意識してみてください。


まとめ

円滑な人間関係には、雑談でコミュニケーションをとるのが大切です。

ただのお喋りではなく、「相手を理解する」という目的のために、
雑談をしてみると、とても有意義なものであることが分かるはずです。

ぜひ、4つのステップを意識して、雑談してみてください。


無料プレゼント!

「あの人ともっと話したい」と思わせる!

無意識の反発をすり抜け、
好印象を与えるコミュニケーション術



下記ボタンをクリックして、無料プレゼントをご確認ください。
↓ ↓ ↓
無料プレゼントを確認
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

プロフィール





はじめまして、水神一です。
詳しいプロフィールはコチラ